ピアノ歴まだ2年足らずの生徒さんです。
とてもとても指も体も華奢な子ですがコツコツと頑張っています(*^^*)
ご家庭ではキーボードで練習しているので、レッスンの時にはタッチの全く違うグランドピアノを弾くのにとても苦労しています。本番前などは貸しスタジオに行き、グランドピアノで集中的に練習したりしているそうです。自分なりにできる限りのことはやろうという姿勢がうれしいです(^_^)
京都市左京区岩倉中町508 (駐車可) TEL:080-5748-0906(山本)
MAIL:risayamamoto0130@gmail.com s.n.n.s.4577@ezweb.ne.jp
ピアノ歴まだ2年足らずの生徒さんです。
とてもとても指も体も華奢な子ですがコツコツと頑張っています(*^^*)
ご家庭ではキーボードで練習しているので、レッスンの時にはタッチの全く違うグランドピアノを弾くのにとても苦労しています。本番前などは貸しスタジオに行き、グランドピアノで集中的に練習したりしているそうです。自分なりにできる限りのことはやろうという姿勢がうれしいです(^_^)
1歳の頃から習いに来ている生徒さん。(お母様も付き添われて一緒にレッスンしています)
初めはリトミックと歌が中心でしたが、少しずつ音符のお勉強をしたりピアノに向かったりしはじめました(*^^*)
色ぬりははじめははみ出してでも元気に塗ってもらえば良いと思っています☆だんだんと手先の細かい動きができるようになったら、集中してはみ出さないようにするよう伝えていきます(^_^)
私の演奏です。初見段階なのでちょっと動きくぎこちないですが…(^^;;
指の形は“丸く”をいつも意識してもらいたいです☆
また、ピアノではメロディーが右手小指の方にくることが多いので、小指への意識はいつももっておくことが大切です。とても小さくて弱い指なので訓練は沢山必要です(^_^)
“ポンポンで弾く”から“①の指で弾く”へと進みました(^_^)
はじめはやみくもに叩いていましたが、少しずつ、丁寧にリズムに合わせて弾けるようになってきました。
《ピアノを弾いてる》感じになってきましたね(*^^*)