【からだを使うことで音楽が『具体的に』意識される】
一般的に、勉強や暗記をする際「インプット&アウトプットが大切」とよく言われますが、これは音楽を学ぶにあたっても同じです。
音符や楽譜を見ただけではぼんやりとしか意識されないリズムやメロディーが、口に出し、手を叩き、足踏みすることでより明確に認識することができるようになります。
そして次の段階では、応用として表現をつけたり自分で新しい音楽を考えたりと、より創造性が高まります。
全身を使って音楽を感じる楽しさを、ぜひ一緒に感じてください!
2歳児以上のクラスでは、ピアノレッスンへの導入として
レッスン内でおんぷのお勉強や
実際にピアノ(アップライト)を弾くことにも少しずつ挑戦します。
見学・体験随時受付中!
お気軽にお問い合わせください♪
《リトミック レッスンスケジュール》
☆1歳児クラス…木曜日 10時~10時45分
☆2歳児クラス…日曜日 10時~10時45分
☆年少・年中クラス…
①日曜日 9時~9時45分 現在満席
②日曜日 11時~11時45分 参加者募集中!!
《料金》
☆1歳児クラス 3,000円(税込)/月2回
☆2歳児クラス 3,500円(税込)/月2回
☆年少・年中クラス 4,000円(税込)/月2回
◎体験料金 1,000円/1回
(2回まで体験可能です。ご入会された場合はお月謝より同額割引)
◎入会金などはありません。
《場所》
岩倉Nスタジオ (お教室の2軒北です。駐車場あり)
《各クラスの内容とねらい》
☆1歳児☆
・あいさつやおへんじの練習を繰り返す。(1年間かけてゆっくりと)
・保護者の方と一緒にレッスンに参加し、安心感を得ながら場所や先生、お友達の存在に慣れる。
・手合わせで一定のリズムを送る練習、簡単な言葉やひらがなを何度も繰り返し聞き、
発語のきっかけとする。
・この時期はとにかく同じことを何度も繰り返すことが子供たちの安心と心地よさ、発達につながるため、
季節ごとの歌やお話など変化も含めつつ、基本的に同じことを行う。
☆2歳児☆
・基本的なごあいさつやおへんじの定着。 みんなで一緒にお歌をうたえるように。
・保護者の方とふれあいながらのレッスンから、少しずつ先生や周りのお友達との関わりを楽しむ。
・カラーシールや色塗りを通じて、少しずつ音の名前を色と組み合わせて覚えていく。
(ド=赤、レ=黄色など)
・長調と短調を区別し、音楽を通じて色々なもの(動物、のりもの、海、風など)を
身体で表現できるようにする。
・簡単な音感トレーニングを通じて、音を少しずつ覚える。
・手合わせやタンバリンを使って一定のリズムを刻む練習を繰り返し、
言葉が増えてくる年度後半からはより複雑な休符や早い音符を含めたリズムを打てるようにする。
☆年少~年中☆
・1文字につきひとつずつ、すべて同じ速さで手を叩く、というリズムから発展し
異なる種類の音符を覚え、身の回りの単語をリズムで表現できるように。
(ドーナツ→ターティティ、 カステラ→ティティティティ、など簡単なもの)
・1~3までの数を数える練習からスタートし、年度の終わりまでに1から10までを数え、
口でいうだけでなくそれぞれの数が実際にどれほどの量なのか、目で見て理解できるようにする。
・2拍子、3拍子、4拍子などの違いがあることを知る。
手やボード打ちを通してそれぞれの拍を一定の速さで打てるようにする。
・音色の違い(流れるようなスラーのフレーズ、元気のよいスタッカートなど)を感じ、身体を使ってそれらの違いを表現して楽しむ。
このように、さまざまなねらいはありますが…
実際のレッスンでは、「できる、できない」はまったく重要ではありません。
まずはその場で音楽を聴いて感じて楽しむ! そしてとにかく身体を動かしてみる!
そうして続けているうちに、いろいろなことが自然とできるようになっていきます。
リトミックでの”身体を動かす”とは、ダンスのように決まった動きを覚えていくのではなく
その場で音楽をきいて、とにかく動いてみる、というのが大きな特徴です。
(音楽が急に止まる→自分も止まる、ピアノの高い音が鳴る→ジャンプ!のような動きです。これらはいつ来るかわからないので、ドキドキして楽しさが増します)
リトミックの楽しさを言語化するのはなかなか難しいのですが、
少しでも気になっていただけましたら、ぜひ一度レッスンに遊びにいらしてくださいね。
お子様も大人の方も、きっと楽しんでいただけると思います♪
▼ブログやInstagramにてレッスンの様子をたくさんご紹介しています♪
Instagramではレッスン動画も多数掲載中!ぜひご覧ください^^