Spring Concert 2017 (動画)

IMG_7858

無事に発表会を終える事ができました☆

ほとんどの子がピアノ1年目という中でもそれぞれ今できることを精一杯頑張っていました。間違わずに弾くこと以上に「イメージを持って表現すること」にこだわりレッスンをしてきましたが、これはとても難しいことでイメージを聴いている人に伝えられる様になるまではなかなか遠い道のりでもあります。ですが、ただ弾くだけで終わらない様、いつもいろんなイメージを頭の中に持って、伝えたい!!と思っていれば必ず人に伝わる音楽になると思います。

生徒さんの低年齢化で2歳の子からいましたが、小さい人たちもピアノはもちろん、お辞儀などのステージマナーもとても立派でした。

ピアノというのは経験を重ねなければ得られない事がたくさんありますので、何度もチャレンジしてほしいです。

また今回出られなかった方たちも次回は挑戦できるといいなぁと思います(*´꒳`*)

レッスン教材(リズムカード)

IMG_7629

 

レッスンに欠かせないのがリズム打ち用のカードです。3歳くらいまでは手前の一番大きいサイズのカード、年中さんくらいからは真ん中の小さいカード、年長さんや小学生は二拍子分がつながったカードを使っています。

中でも特に人気があるのは真ん中の小さいカードをたくさん使って自由に並べてするリズム打ちです♪

日本クラシック音楽コンクール

IMG_7603

 

クラコンこと、日本クラシック音楽コンクールの要項が届きました。去年から審査をさせて頂いています。自由曲のコンクールなので気軽に受けられるのが魅力です☆

4月16日(日)は発表会!

IMG_7498

 

4月16日(日)にJEUGIAアマデウスサロン(四条大宮)にて発表会を開催します♪

みんな最後の仕上げ中。「ドレス買った!」と心待ちにしている声がたくさん聞こえてきます(^ ^)

私もドキドキしながらも楽しみです!