大切にしている言葉『啐啄同時』

486C9AE5-341C-49E4-AD9D-2AA24611EA53

 

写真の女の子はこの日『自分で(楽譜を見ながら)弾くから見といて!』と私のサポートなしで弾くという意思を伝えてくれました。自分で考え自発的に何かをする(ピアノを弾く)。年少さんの年齢でこのように取り組めたらそれだけで100点満点ですね(^_^)

 

さて、『啐啄同時』(そったくどうじ)とは禅の言葉で、

「そつ」は雛が内側からたまごのからをつつくこと。
「たく」は親鳥が外側からからをつつくことを言います。

雛鳥はたまごの中から殻をつつき、生まれてきます。

親鳥は外から殻をつついて孵化を助けます。

その時に、雛鳥がまだつつこうとしていないのに
親鳥が先につついても雛は生まれてきません。

つまり、親鳥と雛のタイミングが合うってはじめて雛が生まれてこれるのです。

早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ。

また、強すぎても弱すぎてもダメ。

 

これは日々の子育てはもちろん、ピアノのレッスンでも当てはめられます。

適切なタイミングで、適切な言葉で伝えることはとても大切だと思います。子どもが受け入れられるタイミングでなければどんな素晴らしい言葉も伝わりませんし、反対に子どもが受け入れ万全な状態なのにいつも通りに伝えてしまってはとてももったいないことになりますよね。

ペースはそれぞれ違いますが、成長の絶好のタイミングはどの子どもにも必ず訪れます。ですのでこちらは待つこと、そしてタイミングを見極められる目を持つこと、そしてその時が来たら最大限に引き出してあげられることが私の役割だと考えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です