11月も中旬に差し掛かり、いよいよ秋本番を迎えましたね。
日中は日差しの暖かさを感じられますが、朝晩の冷え込みが少しずつ強まり、また京都の寒~い冬がやってくるのか、、とすこしおびえながら過ごしています^^;
お教室の窓からは美しい比叡山の山頂と、それに連なる山々が見渡せるのですが
日々すこしずつ、緑一色だった山の中に赤や黄色、オレンジが混じってきて、そんな景色からも季節の移り変わりが感じられます。
さて、11月二週目のレッスン。ふたつのクラスが同じ週に重なったため、どちらもほぼ同じ内容となりましたが
内容は同じでも、生徒さんによって反応が全く異なり、その反応を見るのもまた楽しいですね。
【今週のレッスン内容】
☆おへんじ、こんにちは
☆レッスン1回目から行っているおさんぽの即時反応を少しだけ
☆おかあさんとおさんぽ(お母さんとペアになり、伴奏にあわせて歩く→両手をつないでゆらゆらゆれる→手合わせ、を組み合わせて行います)
☆ボールまわし(どうぞ、ありがとう&『どんぐりころころ』をうたいながら回す2種類)
☆いろぬり(前回と同じく赤と黄色でいちごのド、レモンのレをぬる、〇△□のいろぬりなど)
☆ピアノ(来年年少になる方は、発表会に出演されるためその練習をスタートしました^^)
☆どんぐりひろいの活動(伴奏とお話にあわせて歩いたり、山をつくったり、おりがみのどんぐりを拾って数えたりなど)
☆さよならあんころもち
おりがみのどんぐり拾いは、思ったよりも生徒さんたちの拾うペースが早く、こちらが追い付かないほど!
ちょうど運動会のシーズンが終わったばかりだったので、玉入れのような感覚だったのかもしれません。
ひろったどんぐりは、左からならべて一つずつ数える練習も行いました。
秋はお芋、栗、どんぐり、まつぼっくりなどリトミックで使えるものが特にたくさんありますので、どれにしようか迷ってしまいますね。