年少・年中さんクラスのリトミックです。
3月でちょうどひなまつりの時期だったので、ひなまつりの曲が童謡の中では数少ない短調であることから、いろいろな長調と短調の曲を聞き比べてみました。
端的に言うとうれしい感じか悲しい感じか、という区別になりますが
それだけではなく、テンポの違いで元気、綺麗、せつない、怒っている、というような分類もあります。
分かりやすい中で、ベートーヴェンの運命や、カルメン序曲、サン=サーンスの白鳥などの曲をみんなで聴いてみました。
子どもたちにとっては短調でもゆっくりとした曲調だと長調に聞こえたり、元気のよい長調が短調に聞こえることもよくあるので、興味深いですね。
クラシックでは同じ曲の中でも長調から短調へ、そしてまた長調へと移り変わることも多いので、人の感情と同じように流れの中で変わっていくところを
子どもたちにも楽しんでほしいです。